講座概要

JavaによるWebアプリ開発の基礎を学ぶ未経験者や新入社員向けコースです

4月から40日間(※土日祝除く)でServlet+JSP+MySQLによるサーバサイドJavaアプリケーション開発の基礎を身につけ、JavaによるWebアプリケーションエンジニアを育成するコースです。コース前半は、プログラマに必要な基本技術(コンピュータの基礎、ロジック構築、言語文法)を学びます。 コース後半では、サーバサイドJavaアプリケーション開発の基本を学び、グループ演習によりプロジェクト型のシステム開発を体験し、開発スキルを習得します。(株式会社エンベックスエデュケーションとの共催コースです)

研修コード 1-1
日数 40
最小開講人数 10名
受講料(概算) 720,000円/人(税抜)
開講日(予定) 2025年4月8日〜2025年6月5日
想定対象者 ITエンジニア、新入社員、新人エンジニア、IT部門、リスキリング
開催場所 サンコミビル4F研修ルーム(熊本市中央区魚屋町2-5)[予定]

講座詳細・補足事項

■研修時間  9:30~18:00(うち昼休憩12:00~13:00)
■講座詳細
1.コンピュータ基礎&プログラム開発基礎(5日間)
ソフトウェア開発業界の概要、コンピュータの仕組みと利用方法、その歴史と未来の展望を学び、個人情報とセキュリティの重要性も理解します。プログラム開発の基本的な手順を学んだ後、アルゴリズムとデータ構造の概念を習得し、フローチャートの作成と検証を通じて実践的なスキルを身につけます。

2.Java言語基礎とプログラミング(12日間)
Java言語の概要と基本から、演算子と制御構造、メソッドの使用法を学びます。統合開発環境(IDE)を使用した実践的なプログラミング演習を行い、クラスとオブジェクト、継承の概念を理解します。さらに、例外処理やJava標準ライブラリの活用方法を学び、総合演習で知識を統合します。

3.Javaアプリケーション開発基礎(11日間)
データベース連携とWeb技術の基礎を学びます。リレーショナルデータベースとSQLの基本を習得し、JDBCを使用したプログラミングを実践します。また、Webの概要とネットワークの仕組みを理解し、HTMLとCSSを使用したWeb開発の基礎を学びます。最後に、サーブレットやJSP、MVCモデルを用いたJavaWebアプリケーション開発の基礎を習得します。

4.プロジェクト型演習(12日間)
ソフトウェア開発手法や分析・設計手法を学びます。オブジェクト指向開発手法の理解を深め、実際のプロジェクト型演習を通じて、開発プロセス全体を体験します。最後に成果発表会を行い、学んだ知識とスキルを実践的に応用する機会を提供します。

講座の組み合わせについて

他の講座との組み合わせによって更に理解度を深める組み合わせ(カスタマイズ研修)もご提案可能です。
お問い合わせフォームの備考欄にご記入ください。

講座へのお申し込み

フォームからのお申し込みについて

お送りいただく前に、かならずプライバシーポリシーをご覧ください。

お電話でのお申し込みについて

受付時間:9:00~17:30
※土・日・祝日、年末年始、夏季などの特別休暇を除きます。
※お電話いただく際には、番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようにお願いします。