ライブ研修 【R5下期】
- ●「ライブ研修」は、株式会社富士通ラーニングメディアが提供しているサービスです。インターネットを介して集合研修と同等の内容を、自宅やオフィスの自席など、インターネットに接続できる環境があれば、どこからでもご受講可能です。
疑問点などあれば、その場でマイクやチャットで質問するなど、コミュニケーションを取りながらご受講いただけます。 - ●「Python入門」などのマシン実習付きのコースも、自宅や自席からご受講いただけます。
実習環境が用意されているので、教室と同じようなマシン実習が可能です。
ブラウザから実習用環境へ接続するだけなので、安心してご受講いただけます。 - ●お申込みは熊本ソフトウェア(株)へどうぞ。(申込書PDF) (申込書Word)
詳細はお問合せ下さい。TEL:096-289-2395
コースコード | コース名 | 受講料(税別) | 開催日程 | 時間 |
---|---|---|---|---|
UBG10R | OracleDatabase:SQL基礎 I | 250,000 | R5.11/08-10 R6.1/17-19 |
9:30-17:30 |
UBG11R | OracleDatabase:PL/SQL基礎 | 190,000 | R5.11/16-17 R6.1/25-26 |
9:30-17:30 |
UBG12R | OracleDatabase:PL/SQLプログラム開発 | 250,000 | R6.2/14-16 | 9:30-17:30 |
UBG13R | OracleDatabase:管理クイック・スタート | 190,000 | R6.3/04-05 | 9:30-17:30 |
UBG14R | OracleDatabase:管理ネクスト・ステップ | 250,000 | R6.3/11-13 | 9:30-17:30 |
UCV14R | Microsoft Azure Administrator | 180,000 | R5.10/25-27 R5.12/13-15 R6.1/24-26 R6.3/06-08 |
9:30-17:30 |
ULA01R | DX実践ワークショップ ~DX構想を実現するための実行フェーズへ~ |
60,000 | R5.10/30 R6.1/22 R6.2/26 |
9:30-17:30 |
ULB01R | Symfowareデータベース構造と定義 | 80,000 | R6.1/17-18 | 9:30-17:00 |
ULB02R | Symfowareデータベース運用管理 | 86,400 | R6.3/04-05 | 9:30-17:00 |
ULB06R | 情報セキュリティ対策実践シリーズ セキュア環境構築ステップアップ編 |
60,000 | R5.11/16 R6.2/05 |
9:30-17:00 |
ULB13R | DX推進のための経営戦略コンサルティング | 55,000 | R5.10/18 R5.12/08 R6.1/12 R6.3/11 |
9:30-17:00 |
ULB14R | Windows Serverの基礎 | 72,000 | R5.10/16-17 R5.11/06-07 R6.1/29-30 R6.2/13-14 |
9:30-17:30 |
ULB18R | システム品質の計画 | 42,000 | R5.12/21 R6.1/25 R6.3/26 |
9:30-17:30 |
ULB25R | PostgreSQL導入トレーニング | 80,000 | R5.11/20-21 R6.1/15-16 |
9:30-17:00 |
ULB26R | PostgreSQL運用管理トレーニング | 150,000 | R5.11/27-28 | 9:30-17:00 |
ULB27R | OSIV/MSP JCLとユーティリティ | 61,000 | R5.11/16-17 R6.1/25-26 |
9:30-16:30 |
ULB28R | OSIV/XSP JCLとユーティリティ | 61,000 | R5.12/07-08 R6.2/01-02 |
9:30-16:30 |
ULB37R | Pythonによるデータアナリティクス ~Step2 機械学習基礎編(分類・回帰)~ |
108,000 | R5.10/26-27 R5.11/16-17 R6.1/11-12 R6.2/29-3/01 |
9:30-16:30 |
ULB39R | Windows Serverの応用 ~Active Directory~ |
101,000 | R5.11/01-02 R5.12/04-05 R6.3/25-26 |
9:30-17:00 |
ULB41R | 職場での効果的な対人関係の構築 -人の行動スタイルの見分け方- |
48,000 | R6.1/18 | 9:30-17:30 |
ULB42R | アジャイルから学ぶ 不確実性の高い時代における柔軟な仕事の進め方 |
35,000 | R5.12/19 R6.3/1 |
13:00-16:30 |
ULB48R | DevOps はじめの一歩 ~継続的に学習し挑戦する組織を目指して~ |
43,200 | R6.2/16 | 9:30-17:00 |
ULB54R | 情報化投資マネジメントと投資対効果評価 | 90,000 | R5.11/09-10 R6.1/29-30 R6.3/18-19 |
9:30-17:30 |
ULB58R | DXリテラシー入門 ~DX時代に求められるリスキリング~ |
38,000 | R5.10/27 R5.11/30 R6.1/29 R6.3/14 |
9:30-17:00 |
ULB59R | ローコードを活用した開発プロセス演習 | 72,000 | R5.10/10-11 R6.1/15-16 |
9:30-17:00 |
ULB61R | Microsoft 365 Fundamentals (バウチャー付き) |
63,000 | R5.11/22 R6.1/19 R6.3/04 |
9:30-17:30 |
ULB63R | 業務の生産性を高める!改善のポイント | 76,000 | R5.12/11-12 R6.2/05-06 |
9:30-17:30 |
ULB64R | Pythonによるディープラーニング入門 ~画像認識編~ |
118,000 | R5.12/07-08 R6.3/14-15 |
9:30-17:00 |
ULB79R | 体験!ディープラーニング | 50,000 | R6.2/6 R6.3/14 |
9:30-16:30 |
ULB81R | ユーザー組織向け: デジタル変革に挑む疑似体験ワークショップ |
126,000 | R5.11/16-17 R6.2/29-3/1 |
9:30-17:30 |
ULB82R | Power Apps/Power Automateによるノーコード・ローコード開発基礎 |
50,000 | R5.10/24 R5.12/08 R6 1/12 R6.3/14 |
9:30-17:00 |
ULB83R | プロダクトオーナー入門 | 35,000 | R6.2/20 | 13:00-16:30 |
ULB90R | Pythonによるデータアナリティクス ~Step1 可視化・解釈編~ |
50,000 | R5.10/18 R5.11/10 R5.12/13 R6.1/15 R6.2/09 |
9:30-17:30 |
ULB92R | Pythonによるデータアナリティクス ~Step3 機械学習応用編(データ加工)~ |
126,000 | R5.12/18-19 R6.1/22-23 R6.3/04-05 |
9:30-17:30 |
ULB93R | DX時代のICTトレンド技術 ~ビジネスパーソンの必須知識~ |
50,000 | R5.10/19 R5.12/01 R6.2/29 |
9:30-17:00 |
ULB98R | デジタルトランスフォーメーション 実現のためのアプローチ |
50,000 | R5.11/15 R6.1/26 R6.2/22 |
9:30-17:30 |
ULB99R | DX実現のための実践力向上ワークショップ ~DXグランドデザインの策定~ |
126,000 | R5.10/04-05 R5.11/27-28 R5.12/21-22 R6.1/11-12 R6.1/30-31 R6.2/06-07 R6.2/15-16 R6.3/04-05 |
9:30-17:30 |
ULC08R | テレワーク時代に求められるマネジメントスキル | 27,000 | R5.11/30 R6.2/22 |
13:00-17:00 |
ULC09R | アカウント営業のための顧客マーケティング | 80,000 | R5.12/21 | 9:00-17:30 |
ULC10R | デザイン思考による新ビジネス仮説立案 ~DX営業への第一歩~ |
80,000 | R5.12/04-05 R6.2/29-3/01 |
9:00-17:30 |
ULC11R | 品質管理ノウハウと実践力の養成 | 42,000 | R5.11/20 R6.3/12 |
9:30-17:30 |
ULC12R | 品質マインド醸成ワークショップ | 42,000 | R5.11/29 R6.3/06 |
9:30-17:30 |
ULC13R | 品質カルチャー向上ワークショップ | 42,000 | R5.12/07 R6.3/22 |
9:30-17:30 |
ULC19R | マーケティング入門 ~伝統的マーケティング、デジタルマーケティング、DX~ |
55,000 | R5.11/01 R6.1/31 |
9:30-17:00 |
ULC20R | 業務分析設計概説 ~システム開発における要件定義のまとめ方~ |
75,000 | R5.10/23-24 R5.11/20-21 R5.12/11-12 R6.1/09-10 R6.2/21-22 R6.3/12-13 |
9:30-16:30 |
ULC22R | 要件定義「超」入門 | 42,000 | R5.10/30 R6.1/19 |
9:30-17:00 |
ULC24R | 事例から学ぶ アジャイル開発の プロジェクトマネジメント |
50,000 | R5.10/05 R5.11/30 R6.2/05 |
9:30-17:30 |
ULC25R | アジャイル開発の要求整理術 | 42,000 | R5.12/04 R6.3/11 |
9:30-17:00 |
ULC32R | Springによる Webアプリケーション開発(基礎編) |
84,000 | R5.12/11-12 |
9:30-17:30 |
ULC38R | Microsoft 365 Fundamentals | 50,000 | R5.11/22 R6.1/19 R6.3/04 |
9:30-17:30 |
ULC40R | 無線LANのトラブル防止と トラブルシューティング |
40,800 | R5.11/06 |
9:30-17:00 |
ULC42R | ネットワークの基礎ステップアップ環境編 ~構成要素&技術動向~ |
38,000 | R5.12/18 R6.2/16 |
9:30-17:30 |
ULC65R | FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-O入門(IaaS編) |
44,000 | R5.12/04 | 9:30-17:00 |
ULC83R | Javaプログラミング基礎 | 120,000 | R5.11/20-22 R6.1/24-26 R6.2/14-16 |
9:30-17:00 |
ULC91R | 仕事につなげるSDGsの考え方 | 43,200 | R5.11/27 R6.1/19 R6.3/05 |
9:30-15:30 |
ULC96R | AIプロジェクトの進め方 ~企画から運用の勘所~ |
50,000 | R5.10/25 R5.11/28 R6.2/21 |
9:30-17:00 |
ULD20R | 現行踏襲プロジェクトの勘所 | 42,000 | R5.10/18 R5.11/08 R6.1/10 R6.3/05 |
9:30-17:30 |
ULD26R | アジャイル開発 はじめの一歩 | 50,000 | R5.10/12 R5.11/13 R5.12/04 R6.1/22 R6.2/15 R6.3/11 |
9:30-17:00 |
ULD51R | これだけは押さえておきたい 要件定義ドキュメント作成演習 |
84,000 | R5.11/06-07 R6.1/15-16 R6.3/11-12 |
9:30-17:00 |
ULD53R | システム品質の基礎 | 42,000 | R5.10/27 R5.11/28 R6.1/16 R6.2/09 |
9:30-17:00 |
ULD69R | 体験!ディープラーニング | 50,000 | R5.11/17 | 9:30-16:30 |
ULD71R | クラウドマスト時代におけるクラウド基礎 | 50,000 | R5.10/30 R5.11/21 R5.12/19 R6.1/12 R6.2/28 |
9:30-17:00 |
ULD72R | パブリッククラウドの提案演習 ~既存システムのクラウドシフト~ |
78,000 | R6.2/27-28 | 10:00-16:30 |
ULD82R | 体験!SDN ~概要からAPIによるネットワーク機器の管理まで~ |
42,000 | R5.11/07 R6.2/15 |
9:30-17:00 |
ULD83R | ExcelユーザーのためのTableau入門 | 60,000 | R5.10/31 R5.11/30 R6.1/18 R6.3/14 |
9:30-17:00 |
ULD84R | Tableau応用機能 計算とデータ整形編 |
60,000 | R5.11/20 R6.1/23 R6.3/18 |
9:30-17:00 |
ULD85R | Tableau応用機能 ビジュアライズ編 |
60,000 | R5.12/18 R6.2/21 R6.3/21 |
9:30-17:00 |
ULD86R | VMware vSphere 運用管理 リソース編 |
42,000 | R5.11/15 R6.2/26 |
9:30-17:00 |
ULD87R | VMware vSphere 運用管理 コードによる自動化編 |
42,000 | R6.2/27 | 9:30-17:00 |
ULD98R | Microsoft Azure入門 | 50,000 | R5.10/04 R5.11/10 R5.12/01 R6.1/12 R6.1/31 R6.3/04 |
9:30-17:30 |
サテライト講習会 【R5下期】
- ●「サテライト講習会」は、株式会社富士通ラーニングメディアが提供しているサービスです。メイン会場で開催されている講習会を、インターネットを介して弊社で受講することが出来ます。通常のコースと同じように音声による質問が出来ます。また、チャット機能を利用した質問もできます。リアルタイムで質問できる環境を整えています。
- ●熊本会場(熊本ソフトウェア(株)研修室)で実施分の一覧です。詳細はお問合せ下さい。TEL:096-289-2395
- ●この一覧にないサテライト講習会についてもお申し込み可能です、どうぞご相談ください。
研修コード | コース名 | 受講料(税別) | 熊本会場の日程 | 時間 |
---|---|---|---|---|
USI77L | DX時代のICTトレンド技術 ~ビジネスパーソンの必須知識~ |
50,000 | R6.3/15 | 9:30-17:00 |
USK01L | システム開発の基礎 | 43,200 | R6.1/22 R6.2/13 |
9:30-17:00 |
USK04L | システム設計の基礎 | 43,200 | R5.11/27 R6.1/18 |
9:30-17:30 |
USL17L | システム運用入門 ~運用起点でITサービスを考える~ |
36,000 | R6.1/16 | 9:30-17:00 |
USL34L | 基礎から学ぶ システム運用管理・実践トレーニング |
70,000 | R6.1/9-10 R6.2/7-8 |
9:30-17:30 |
USJ72L | API入門 ~サービス連携の実現に向けて~ |
42,000 | R6.1/17 | 9:30-17:00 |
USL18L | プロジェクトマネジメントの基礎 | 42,000 | R6.2/9 R6.3/4 |
9:30-17:30 |
USI40L | プロジェクトマネジメントの技法(速習版) | 42,000 | R6.2/13 | 9:30-17:30 |
USK74L | プロジェクトマネジメント超入門 ~プロジェクトの「ナゼ?」に答える~ |
30,000 | R5.12/11 R6.1/15 R6.2/7 |
9:30-17:30 |
USI34L | テスト自動化のためのJUnit基礎 | 84,000 | R6.1/9-10 | 9:30-17:30 |
USI70L | Windows Serverの基礎 | 72,000 | R6.1/9-10 R6.3/14-15 |
9:30-17:00 |
USI71L | Windows Serverの応用 ~Active Directory~ |
101,000 | R6.2/5-6 | 9:30-17:30 |
USJ89L | いまから始める! ストーリー仕立てで学ぶサーバ仮想化 |
34,000 | R6.2/2 | 9:30-17:00 |
USI78L | Python入門 | 50,000 | R6.1/10 R6.2/27 R6.3/4 |
9:30-17:00 |
USI30L | ゼロからはじめるPythonによる日常業務効率化 | 28,000 | R6.1/18 | 9:30-17:00 |
USI31L | ネクストステップPythonによる日常業務効率化 | 28,000 | R6.2/9 | 9:30-17:00 |
USI74L | シェルの機能とプログラミング | 90,000 | R6.1/24-25 | 9:30-17:00 |
USJ69L | JavaによるWebアプリケーション開発力 養成トレーニング |
135,000 | R6.1/29-31 | 9:30-17:00 |
USI14L | 事例から学ぶシステム運用管理ワークショップ ~失敗から教訓を得る~ |
43,200 | R5.2/7 | 9:30-17:00 |
USL14L | VMware vSphere基礎 | 78,000 | R6.1/22-23 R6.3/4-5 |
9:30-17:15 |
USI54L | VMware vSphere 運用管理 リソース編 | 42,000 | R6.1/11 | 9:30-17:30 |
USI75L | Linuxシステムの導入と管理 | 153,000 | R6.3/6-8 | 9:30-17:00 |
USI76L | Linuxシステム運用実践 (性能評価&トラブルシューティング編) |
108,000 | R6.2/29-3/1 | 9:30-17:00 |
USI36L | ネットワークの基礎ステップアップ環境編 ~構成要素&技術動向~ |
38,000 | R6.1/12 | 9:30-17:00 |
USI47L | ネットワークの基礎 | 58,000 | R6.1/9-10 R6.2/5-6 R6.3/14-15 |
9:30-17:00 |
USI48L | ネットワークの基礎ステップアップ運用編 ~通信解析&ログ監視~ |
70,000 | R6.2/26-27 | 9:30-17:30 |
USI04L | データベース基礎 | 58,000 | R6.2/13-14 R6.2/28-29 R6.3/14-15 |
9:30-17:30 |
お申し込み・お問合わせ
- ・お申込締切日
開始日の10営業日前 - ・日程変更・キャンセル締切日
開始日の7営業日前 ●募集定員:1~3名程度 - ・お申込み方法
お申込書にご記入の上、下記へメールまたはファクシミリでお送りください。
(ご希望の方にはお申込書をWordファイルでお送りします、ご連絡ください) - ・お申込・問合せ先
熊本ソフトウェア株式会社[会場もこちら]
熊本県上益城郡益城町田原2081-28 - TEL:096-289-2395 FAX:096-289-2132
E-Mail edu@kmt-ics.co.jp (申込書データをお送りします) - ※サテライト講習会は、品川ラーニングセンターで開催している講習会をインターネット経由で配信するため、品川LCで開催中止になった場合は「サテライト講習会」も開催中止となります。開催の可否は3週間前に判断されます。
(名古屋LCから配信されるコースも含まれます)
熊本ソフトウェア株式会社
情報関連人材育成センター ITスキルアップグループ (TEL)096-289-2395 柳瀬